-
Amplify Shader Editor Amplify Shader Editor
様々なAAAタイトルで使われているシェーダーのテクニックをノードベースのエディターを使って簡単に作成することができる、エディター拡張です。
Triplanar Mapping, Parallax Mappingなどの高度なビジュアルエフェクトを作成できます。
ドキュメント、サンプル、コミュニティに公式サポート等、多くの情報があることも大きな魅力です。 -
Editor Console Pro Editor Console Pro
コンソールに様々な機能を追加してデバッグを支援するプラグインです。
ログの検索、フィルタなどでログが埋もれないようにしたり、Log, Warning, Error以外のカテゴリを追加したりして大量のログを効率よく取り扱えます。
また、ビルドしたバイナリからスタックトレース付きのログを取り出したり、1クリックでスタックトレース付きログを送信したりと、複数人でのデバッグ時の効率も上がります。 -
Easy Save - The Complete Save & Load Asset Easy Save - The Complete Save & Load Asset
セーブデータの暗号化、クロスプラットフォームセーブ、クラウドセーブなどセーブデータに必要になる機能が一通り揃っているプラグインです。Unity Objectへの参照を含むほぼ全ての型の保存、CSVや文字列・バイト配列での書き出しなど本格的なゲームを開発している際に起こる問題を解決することができます。
デバッグ用にセーブデータを共有する際にも便利です。 -
Odin - Inspector and Serializer Odin - Inspector and Serializer
インスペクターを劇的に使いやすくするエディタ拡張プラグインです。
並べ替え、挿入、削除をサポートしたインスペクタ、ドロップダウンリスト、入力値検証などのインスペクタ拡張、Dictionaryや多次元配列などの標準ではシリアライズできないクラスのシリアライズなどをサポートしています。
インスペクタのかゆいところに手が届きます。 -
Clean & Minimalist GUI Pack Clean & Minimalist GUI Pack
500種類を超えるアイコンやUI素材を含む、ゲーム開発に特化したUIアセットです。
Dark, Light Blackなどの色テーマ、9分割され、更に縦横両画面に対応したアイコンを使って、メニュー画面を簡単に構成することができます。
HTC Vive, Oculus Riftを含む各種コントローラー画像など、自分で作るのが手間な画像もすでに含まれているので、ゲームジャムなどの短期間開発でも全体のクォリティ向上に貢献します。 -
Dynamic Bone Dynamic Bone
キャラクターのボーンに物理挙動を適用することができるアセットです。
長髪、スカート、しっぽなど揺れ物の表現に使えるほか、既存のアニメーションに合わせて使って繰り返し感をなくしたりするような使い方ができる、VRchatやVtuberにも人気のアセットです。